しーまブログ
日記/一般
│
奄美市名瀬
ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ!
さばくる~イベント情報受付中!~
わきゃしま大好き2
奄美大島の自然や芸能文化、日々の出来事を発信します!
インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
夕景
(35)
夜空
(10)
風景
(213)
祭
(37)
ボランティア
(11)
花
(197)
作業
(150)
伝統文化
(55)
台風
(21)
季節
(224)
体育祭
(12)
懇親会
(16)
豊年祭
(22)
敬老会
(14)
運動会
(18)
スポーツ大会
(43)
同窓会
(3)
軍用機
(1)
広報
(13)
撮影
(1)
樹木
(30)
工事
(9)
野鳥
(25)
松食い虫
(9)
昆虫類
(9)
伝承
(10)
幼稚園
(12)
家族
(3)
キャンプ
(3)
取材
(2)
野鳥
(6)
愛玩動物
(5)
食材
(2)
サーフィン
(7)
地域支え合い体制を考える会
(3)
海上保安
(9)
町並み
(19)
学校行事
(12)
被害
(16)
野草
(9)
野の花
(12)
町内会
(184)
ドライブ
(10)
災害
(4)
娯楽
(7)
イベント
(16)
会議
(7)
お知らせ
(21)
民児協
(2)
同窓会
(6)
自然
(97)
墓地
(4)
観葉植物
(12)
若返り会
(25)
文化財
(47)
亜熱帯植物
(49)
孫
(1)
救急
(1)
創作舞踊劇
(1)
観光
(58)
海藻
(1)
青年団
(14)
訓練
(18)
慰霊碑
(9)
検診
(1)
雲
(3)
祝賀会
(3)
歴史
(8)
捜索
(1)
果実
(4)
伝説
(4)
八月踊り
(6)
救急医療
(1)
航空機
(1)
壮年団
(4)
体操
(4)
マナー
(4)
公民館
(21)
犯罪
(1)
親睦会
(1)
夏休み
(4)
子ども会育成会
(4)
餅投げ
(1)
調査
(1)
備品
(2)
果実
(2)
防犯
(1)
風習
(1)
野良猫調査
(4)
街灯
(1)
防衛
(1)
滝
(1)
プリンター
(1)
最近の記事
奄美和光園の桜
(2/10)
鳩浜町の桜
(2/8)
和光町の桜
(2/7)
春近づく!
(2/1)
第4回野良猫調査実施
(1/29)
里でも咲き出した!
(1/24)
本茶峠桜
(1/20)
フェリーとしま2
(1/18)
武蔵鐙(ムサシアブミ)
(1/17)
成人祝賀奄美市地区駅伝大会優勝!
(1/16)
過去記事
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
最近のコメント
和芳 / 名瀬港の風景
しゃあきぃ / ボミ捨てマナー
和芳 / 市街地
和芳 / オオムラサキシキブ
和芳 / オオムラサキシキブ
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
bukibuki
写真が大好きおじさん!
時々イベント会場等にも出没します。
自然の中にもいますよ!
2019年11月07日
11月7日の記事
今日は、幼稚園の遠足で自然の家貝浜(けばま)いきました!
もう、帰りの登りがきつい。
娘達に遠足から30年余り通った山坂道?
もう今年で卒業しようと決心をさせられました。
でも、一昨日の大熊峠から見た赤崎の夕景は感動的でした!
タグ :
夕景
大熊峠
赤崎
Tweet
Posted by bukibuki at
20:41
│
Comments(0)
│
夕景
2019年06月16日
大熊夕景
まだ、梅雨明していないが、晴れたので大熊漁港に出かけました。
やはり、ガスですっきりはしていません!
でも、撮りました!
タグ :
大熊湾
夕景
Tweet
Posted by bukibuki at
21:21
│
Comments(0)
│
夕景
2019年06月06日
大熊湾夕景
大熊湾夕景、
今日は旧暦の4日!
夕日は雲に邪魔されたようです。
やはり、梅雨があがらないときれいな夕日は望めないのかな?
これからがチャンス!
タグ :
大熊湾
夕景
Tweet
Posted by bukibuki at
21:05
│
Comments(0)
│
夕景
2019年06月04日
夕景
梅雨の中休み!
今朝からの雨をやんで、きれいな夕焼けに変わった。
タグ :
夕景
浦上町
Tweet
Posted by bukibuki at
19:40
│
Comments(0)
│
夕景
2019年05月03日
大熊夕景
和元年になって、まだ遠出をしていない。
買い物のついでに、大熊漁港へ!
夕日の撮影も、もう少し先かな!
タグ :
大熊漁港
夕景
Tweet
Posted by bukibuki at
22:27
│
Comments(0)
│
夕景
2018年10月17日
山羊島付近の夕景
山羊島付近の夕暮れはにぎやかな時間帯がある!
南の島から上ってきた旅客船。
沖防波堤の赤灯台も輝く!
少し遠慮気味の茜雲ももの悲しい。
タグ :
山羊島
夕景
ホテル
名瀬市街地
赤灯台
Tweet
Posted by bukibuki at
18:09
│
Comments(0)
│
夕景
2018年07月16日
大熊からの夕日
昨日の夕方も夕日は最高でした!
タグ :
大熊町
名瀬湾
夕日
Tweet
Posted by bukibuki at
14:54
│
Comments(0)
│
夕景
2018年07月14日
大熊湾夕景
やはり夏ですね!
大熊湾の夕景がきれいです。
明日は市民清掃日ですが、大熊ではみなと祭りが行われます。
舟漕ぎや、最後のもちまき等勇壮です!
タグ :
大熊湾
夕景
みなと祭り
舟漕ぎ
Tweet
Posted by bukibuki at
20:49
│
Comments(0)
│
夕景
2018年06月14日
夕景
昨日は夕景もきれいに見えた!
今日は一日降り続いている。
しばらくは夕焼けもお預けかな?
タグ :
夕景
Tweet
Posted by bukibuki at
20:58
│
Comments(0)
│
夕景
2018年04月22日
夕景
そろそろ、こんな夕景が見られるようになりそうです!
タグ :
夕景
浦上町
Tweet
Posted by bukibuki at
19:39
│
Comments(0)
│
夕景
[
前のページ
][
次のページ
]
このページの上へ▲