しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年09月29日

フクギの実

十数年前に、母親が植えた「フクギ」が成長して大量に身を結んでいる!
腐ると嫌な匂いを発するとして、雄木を植える方もいるらしい?
たくさん落ちているので、埋めておいてみようと思う!

  

Posted by bukibuki at 18:27Comments(0)樹木

2022年09月27日

新聞記事

25日(日)の野良猫調査の新聞記事です!
世界自然遺産に登録された住民の意識改革が必要です。
以前から、野良猫については、苦情が寄せられていました。
みんなで、協力して野良猫のいない地域に育てていきましょう!

  

Posted by bukibuki at 09:23Comments(0)野良猫調査

2022年09月25日

野良猫モニタリング調査

朝七時三十分から、「野良猫モニタリング調査」を町内会役員・理事・有志の皆さん及び(ANC)の皆さんで行いました。
町内からは17名が参加し、ANCの皆さんも同じ数くらいのメンバーが協力していただきました。
今日は六匹の猫が確認できました。
次回は、十月九日(日)午前七時から行います!
世界自然遺産に登録された奄美から、自然環境を守っていきましょう!




  

Posted by bukibuki at 11:20Comments(0)野良猫調査

2022年09月21日

メジロ

昨日の夕方、夕食なのだろうか?
目白が数番飛んできた!
熟しているのかな?
美味しそうに啄んでいました。

  

Posted by bukibuki at 10:39Comments(0)

2022年09月20日

有盛神社折れ枝など

有盛神社の台風調査を行いました。
社殿などには被害はありませんでした!
入り口の階段付近には落ち葉多数、左側ガジュマルは、締め殺しの木の影響で空洞の胴体が折れています。
下寺付近も落ち葉多数、車道上の樹木が折れて道を塞ぐ形で倒れていました。
チェンソーが届き次第、処理をします!



  

Posted by bukibuki at 17:30Comments(0)台風被害 

2022年09月19日

台風の後片付け!

昨日の台風14号は、奄美には上陸しませんでした。
しかし、樹木の枝などは折れています!
遊歩道の片付けと、町内の見回りを行いました。


  

Posted by bukibuki at 19:46Comments(0)作業

2022年09月18日

台風14号

台風14号は、奄美を少しづつ離れている!
いや〜、北東寄りに逸れて行ってくれたので、大きな被害は少なさそうです!
ほっと一息です!


  

Posted by bukibuki at 10:16Comments(0)台風

2022年09月15日

雨の林道

雨の林道も楽しいと思います。
島の林道は、どこへ行っても何かあります!
濡れた葉も新鮮に映りませんか。

  

Posted by bukibuki at 21:29Comments(0)亜熱帯植物

2022年09月14日

緑のトンネル

天気がおかしい!
今度の台風は直撃しそうな雰囲気だっ!
来ないでほしい。
緑のトンネルに吸い込まれてくれるといいな!

  

Posted by bukibuki at 17:43Comments(0)風景

2022年09月13日

公民館改修工事終盤

改修工事が終盤にかかった、浦上公民館。
飲食禁止期間中なので、利用はほとんどない!
塗装工事が終わって、防水工事と、マイクなどの備品取り付け工事も始まった!

  

Posted by bukibuki at 09:44Comments(0)工事町内会公民館