しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年12月10日

冬の晴れ間

正月の年の祝いの準備で、買い物に出かけました!
帰りのやぎじまからの風景です。
太陽が出た思ったら、北東方面から雨が来ました。
でも昼からは晴れたかな!



  

Posted by bukibuki at 17:55Comments(0)風景

2022年09月14日

緑のトンネル

天気がおかしい!
今度の台風は直撃しそうな雰囲気だっ!
来ないでほしい。
緑のトンネルに吸い込まれてくれるといいな!

  

Posted by bukibuki at 17:43Comments(0)風景

2022年08月24日

入道雲

今日の午後、山羊島からの眺めです!
東シナ海を北上していく入道雲。
入道雲の由来には、むくむくと盛り上がった雲の頂を坊主頭に見立てた説。
坊主頭の化け物に見立てた説。
大男の立ちはだかる姿に似ていることから名付けられた説がある。

  

Posted by bukibuki at 16:42Comments(0)風景自然夏休み

2022年08月19日

自然な場所

島に生まれ育っても、なかなか行かないところもあります!
私年代では、遊び場もなかったので山や川はよくいきました。
今でも残っている環境がいいですね!
開発されずに残ってほしいものです!

  

Posted by bukibuki at 14:56Comments(0)風景自然

2022年07月31日

波打ち際

台風5号が通り過ぎたと思ったら、6号も発生している!
明日には熱低になるらしいが、今日は朝から風を感じていた。
大災害にならずに過ぎてほしい!

  

Posted by bukibuki at 18:13Comments(0)風景

2022年06月24日

暑さ倍増!

梅雨明けと同時に暑さ倍増!
室内での仕事も、クーラーが無いと我慢できません。
町内会の「広報誌ありもり」も印刷袋つめを実施中!明日の配達になります。
夕方からは「平喜久美ショウー」に出かけます!

  

Posted by bukibuki at 11:23Comments(0)風景

2022年06月22日

梅雨明け!

午前11時に、奄美地方が梅雨明けしたと発されました!
コロナが治まって、夏祭りなどが開催されるといいですね。


  

Posted by bukibuki at 16:43Comments(0)風景

2022年05月26日

山羊島付近からの風景

梅雨の合間の晴れの日です!
山羊島から眺める名瀬湾も気持ちよく見えます。
明日から、また降るのでしょうね!


  

Posted by bukibuki at 16:38Comments(0)風景

2022年05月17日

農林道の沢流水

午後3時を過ぎてから、農林道本茶線をドライブしました。
雨上がりの農林道ですが、枯れた沢には流水が流れ落ちて風情ある光景になっています。
いつもこのように流れているといいのですが!

  

Posted by bukibuki at 18:25Comments(0)風景自然

2022年03月20日

シマの遊漁船

今日も晴れていますね!
山羊島から名瀬湾入り口を眺めると、遊漁船が釣りに向かうようです。
島はこれからが最高です!

  

Posted by bukibuki at 15:30Comments(0)風景自然