しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年11月06日

奄美看護専門学校

昨日の土曜日は、孫の保育園の運動会でした。
一年ぶりに奄美看護専門学校の体育館に行きました。
2歳児ですが、人見知りがあり、親にしがみついています。
来年は独り立ちして、走ってくれるかな?
帰りに、専門学校の周辺を散策しました。正面は海が広がっています。
素晴らしい環境で勉学には上げむことができる、素晴らしい環境の場所です!





  

Posted by bukibuki at 18:59Comments(0)運動会お知らせ

2020年10月04日

朝日小運動会

今日は小学校の運動会でした!
私たち祖父母は人数制限で、学校に入れませんでした。
残念っ!
孫の幼稚園初運動会でしたが、登校前に頑張ろうっ!と家に寄って行きました。
お昼まででしたので、お昼は娘の家でカレーを食べながら、
ビデオを見ながら、かけっこ一番、パラバルーンも頑張り、嬉しい運動会でした。
国道の歩道橋の上から数枚をパチリです!


  

Posted by bukibuki at 15:45Comments(0)運動会学校行事

2019年10月19日

上方親睦運動会2

上方親睦運動会2
午前の始まりから、短距離走です!
小中・高の少年の部でも総合第2位と安定した走りでした。
大人の部でも、大きな崩れは無く、1位だったりと頼もしいプログラムです!
裸足で一位になった40歳代もいました。






  

Posted by bukibuki at 13:53Comments(0)運動会町内会

2019年10月14日

上方体協親睦運動会

13日(日)午前9時から、上方体協親睦運動会がありました。
浦上地区では練習不足のプログラムもありましたが、見事3連覇です!
十数年振りになるかも?
バーバーズによる、応援団風景もお昼休みにありました。
午後からの種目は快進撃で、体協史上初めてではないかとの400点を超える得点数です。
市民運動会にも2種目が、体協から出場オファーを受けました。
応援団も選手の皆さんも11月に向けて頑張りましょう!






  

Posted by bukibuki at 11:46Comments(0)運動会

2019年10月10日

上方体協運動会練習

上方体協運動会の練習が今夜と明日まで!
中学校のグラウンドでも種目別に練習をしている!
公民館の放送設備の修理や、仕事である学校生活の撮影で年末まで時間が足りない!




  

Posted by bukibuki at 18:25Comments(0)運動会

2017年10月18日

大高応援団

上方地区親睦運動会
毎年披露してくれる、大高応援団!
息のあった見事な応援演舞に拍手を。
突然のスコールにもまけず、力強い演舞でした!(拍手、パチパチパチ)





  

Posted by bukibuki at 10:38Comments(0)運動会スポーツ大会

2017年10月17日

上方体協親睦運動会

上方親睦運動会
男子も頑張った!
30歳代リレーかな?決勝の僅差は写真判定が必要ではなかったか?










  

Posted by bukibuki at 10:59Comments(0)運動会町内会

2017年10月15日

上方親睦運動会優勝

上方親睦運動会
小学生リレー、素晴らしい成績でした!






  

Posted by bukibuki at 14:28Comments(0)運動会スポーツ大会町内会

2017年10月13日

上方親睦運動会

上方親睦運動会3
二人三脚輪くぐりの女子達!
見事一位でしたよ!







  

Posted by bukibuki at 13:09Comments(0)運動会スポーツ大会町内会

2017年10月12日

上方親睦運動会2

上方親睦運動会2
男子ボールけり
練習どうり出来たかな?










  

Posted by bukibuki at 11:38Comments(0)運動会町内会