しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年05月29日

防災避難火災訓練

5月29日(日)は午前10時から、浦上町内会防災避難消火訓練を行いました。
幸に雨がやんで、約60名の皆さんが参加いただきました!
高台三箇所への避難訓練と、消火訓練、発電機指導訓練、
リヤかー組み立て訓練を終了して、おにぎりを配布しました。
通常は、炊き出し訓練もありますが、コロナ禍でおにぎりは購入して配布いたしました。
また、AED訓練も行っていましたが、消防署の都合で来年度へ繰り越しです!
毎年繰り返し行うことが、非常時に大変役に立ちます!
今後も取り組んでまいります。




  

Posted by bukibuki at 15:20Comments(0)町内会訓練公民館

2022年05月26日

山羊島付近からの風景

梅雨の合間の晴れの日です!
山羊島から眺める名瀬湾も気持ちよく見えます。
明日から、また降るのでしょうね!


  

Posted by bukibuki at 16:38Comments(0)風景

2022年05月22日

大熊夕日!

今日は最高でした!
大熊湾の夕日です。
今後もう少し右寄りに落ちていきます。
あとは天気次第ですね!


  

Posted by bukibuki at 21:21Comments(0)夕景季節自然

2022年05月17日

農林道の沢流水

午後3時を過ぎてから、農林道本茶線をドライブしました。
雨上がりの農林道ですが、枯れた沢には流水が流れ落ちて風情ある光景になっています。
いつもこのように流れているといいのですが!

  

Posted by bukibuki at 18:25Comments(0)風景自然

2022年05月15日

屋上シャワー室解体作業

今日は第三日曜日で市民清掃日です!
小雨が降っていましたが、元気なみなさんに清掃作業を呼びかけました。
多くの方々がおいでくださりありがたい日曜日です。
市役所からお願いされていた、屋上のシャワー室の解体作業を終えてホットしています!
約10名で、屋上から運び出しました。
いやっ、村田さんの作業車が大活躍しました。
ありがとう!
大雨にならずによかったです!




  

Posted by bukibuki at 14:28Comments(0)作業町内会公民館

2022年05月10日

公民館屋上倉庫解体作業!

浦上公民館の屋上倉庫の取り壊し作業を始めました。
日曜日に大勢で行う予定ですが、雨が心配でトタン壁を外しました!
道路側は二人以上いないと怖いです。
奄美市の財産なので、屋上の防水工事と外壁塗装工事が
6月から始まるので町内会で約20年前に作った倉庫の撤去になります!
日曜日に雨降らないで欲しいです!

  

Posted by bukibuki at 19:05Comments(0)作業町内会公民館

2022年05月07日

有盛神社見回り

久しぶりに、有盛神社の見回りに行ってきました。
第三日曜日に清掃作業をしていただいているので、おおよそ綺麗でした!
奄美市の文化財なので、今後もしっかり見守っていきます。
コンロンカは満開、サクラランが蕾状態、
他の草花も花開いて終わりを告げているものもあります!





  

Posted by bukibuki at 17:42Comments(0)町内会文化財

2022年05月05日

浦上町内会総会

連休も終わりにつかづいていますね!
こどもの日ですが、雨で町内会の事務作業を行なっています!
ようやく、班長が41班揃いました。
11日(水)に行う班長会の準備も少しづつ前に進んでいます。
4月29日(金)には、町内会総会が行われ全議案承認を受けました。
今年から、全てテーブル席にいたしました。


  

Posted by bukibuki at 16:27Comments(0)町内会会議