しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年10月31日

田中一村旧居宅

幼稚園の園外保育!
上方地区には史跡もあり学びがいがある。
幼稚園から「田中一村」を学べるのはありがたい。
有屋町にある旧居宅で学びの遠足をした!

  

Posted by bukibuki at 00:06Comments(0)幼稚園歴史

2018年10月30日

若葉

台風の影響でしょうか、若葉が萌えている!
秋晴れの晴天のもと、狂い咲きの桜等、季節を読み間違う植物も多い!


  

Posted by bukibuki at 09:52Comments(0)台風季節

2018年10月29日

秋モード

本格的な秋モードですね!
川土手のすすきも花開いています。
10月も残り3日。
来月になると年末モードに突入します。



  
タグ :すすき

Posted by bukibuki at 18:17Comments(0)季節

2018年10月26日

Dr.ヘリ

10月23日(火)にドクヘリが朝日中グラウンドに降りてきた。
砂埃がもうもうと立ち、東方面に流れて行った!
徳洲病院への救急搬送だったようだ?
総合病院に近い場所では、学校の校庭も利用されるようです。




  

Posted by bukibuki at 13:16Comments(0)救急医療

2018年10月25日

浦上子ども見守り隊

浦上町内会の「子ども見守り隊」活動は2学期の9月から始まりましたが、
仕事で来れない方もいますが、順調に経緯しています!
子ども達の安心安全のため、今後も続くことを願っています。


  

2018年10月20日

上方運動会優勝の原動力

浦上チーム優勝の原動力になった選手の皆さん!








  

Posted by bukibuki at 16:38Comments(0)スポーツ大会

2018年10月20日

「城山物語』饗彩時空

鹿児島の照国神社境内で、今夕6時から、「城山物語」饗彩時空のイベントがある。
私の住む浦上から青年団が、八月踊りに出演する!
ガジユータというステージで演出された踊りですが、島の青年たちの応援をお願いいたします!

  

Posted by bukibuki at 13:37Comments(0)イベント

2018年10月19日

久しぶりの晴れ

今日は久しぶりに太陽が燦々と降り注いでいます!
大熊湾から名瀬湾の入り口を眺めています。
しばらくは太陽が出ていてほしいですね!

  

Posted by bukibuki at 14:32Comments(0)風景

2018年10月17日

上方体協運動会優勝だった!

びっくりです!
先日の上方運動会の成績が、ひっくり返っています。
後輩からの指摘で、体協に連絡してありましたが、
今夕に計算し直した結果が届きました。
18点差で「浦上」が優勝していました!
体協から全体に発表があった後に、町内へお知らせしたいと思います。
1位になった「ボーリング」競技


  

Posted by bukibuki at 20:50Comments(0)スポーツ大会

2018年10月17日

山羊島付近の夕景

山羊島付近の夕暮れはにぎやかな時間帯がある!
南の島から上ってきた旅客船。
沖防波堤の赤灯台も輝く!
少し遠慮気味の茜雲ももの悲しい。



  

Posted by bukibuki at 18:09Comments(0)夕景