2020年02月29日
アコウの木
アコウの木をご存知ですか?
島では、ケンムンが棲んでいると言われていました!
この樹木は、有盛神社サンテラ参道に見られます。
絞め殺しの木という、学術用語にも適用されている
元の樹木を枯らしてしまうという特性を持っています。

島では、ケンムンが棲んでいると言われていました!
この樹木は、有盛神社サンテラ参道に見られます。
絞め殺しの木という、学術用語にも適用されている
元の樹木を枯らしてしまうという特性を持っています。

2020年02月28日
春近し!
春近し!
浦上川岸の遊歩道の草花も、色とりどりに咲き出している。
気になる、「コロナウィルス」小学校も3月4日から1週間休校になる。
卒業式、入学試験、学期末テストもこれからではないのかな?
心配な春である!



浦上川岸の遊歩道の草花も、色とりどりに咲き出している。
気になる、「コロナウィルス」小学校も3月4日から1週間休校になる。
卒業式、入学試験、学期末テストもこれからではないのかな?
心配な春である!



2020年02月26日
2020年02月24日
2020年02月19日
2020年02月18日
2020年02月14日
ボミ捨てマナー
最近は、地域のゴミ出し日を守れない人が増えてきた。
特に、蛍光灯は公民館の玄関近くに置いてある専用の箱に捨ててほしい!
収集日以外に捨てる人が多い!
新年度は、監視用のカメラをランダムに設置する。
廃棄法違反は、罰金20万円です!
そのくらいの授業料を払はないと身に付かないのかな?
残念な人々が増えている^@^;





特に、蛍光灯は公民館の玄関近くに置いてある専用の箱に捨ててほしい!
収集日以外に捨てる人が多い!
新年度は、監視用のカメラをランダムに設置する。
廃棄法違反は、罰金20万円です!
そのくらいの授業料を払はないと身に付かないのかな?
残念な人々が増えている^@^;




