2016年02月29日
ネコの飼養
おがみ山の登り口付近にも「ネコ」が3尾いた。
1匹は病気だろうか?顔にひどい傷があり撮影を遠慮した。
後の2匹は見た目もきれいで、飼い猫なのかなとかんじた!
結構近づいても寒いのか逃げる様子もない。
ネコ飼養も人間のエゴで、捨て猫が増え続けている。
ネコも犬と同じようにリードを付けて、飼い主と一緒に散歩したり行動するような条例にしてほしいです。
苦情が多いのですよね?




1匹は病気だろうか?顔にひどい傷があり撮影を遠慮した。
後の2匹は見た目もきれいで、飼い猫なのかなとかんじた!
結構近づいても寒いのか逃げる様子もない。
ネコ飼養も人間のエゴで、捨て猫が増え続けている。
ネコも犬と同じようにリードを付けて、飼い主と一緒に散歩したり行動するような条例にしてほしいです。
苦情が多いのですよね?




2016年02月28日
山の神(おがみ山)
山林従事者、大工などの間では、各家々で山の神祭壇があり、毎朝、祭文をとなえて
おがむ習わしである。
野山人口の33333人の神様
中山に座したまう33333人の神様
奥山に座したまう33333人の神様
合計99999人の神様にお祈り申しあげます。
あらきもの除きたまえ。
あらきものとは、ハブを意味する。不浄の総称でもある。以上のようなことをとなえ、
あとは、交通安全、家内の安全と健康などを祈願する文句をつけくわえる。
奄美徒然草ブログ・山の神への祭文、住用村、、、奄美拾遺集、林蘇喜男著から 参照




おがむ習わしである。
野山人口の33333人の神様
中山に座したまう33333人の神様
奥山に座したまう33333人の神様
合計99999人の神様にお祈り申しあげます。
あらきもの除きたまえ。
あらきものとは、ハブを意味する。不浄の総称でもある。以上のようなことをとなえ、
あとは、交通安全、家内の安全と健康などを祈願する文句をつけくわえる。
奄美徒然草ブログ・山の神への祭文、住用村、、、奄美拾遺集、林蘇喜男著から 参照




2016年02月25日
2016年02月24日
2016年02月23日
2016年02月22日
2016年02月21日
市民清掃日の作業の作業
今日は第3日曜日です!
奄美市の市民清掃日でした。
我が、浦上町では中学生をはじめ各団体ごとに清掃区域を分けて作業を行なっています。
公園や有盛神社、トネヤ跡、川土手の草刈り等額に汗をしながら頑張っています。
青年団は公民館を中心におこないます。
ミカンコミバエ対策の作業も進められ、町内会役員有志を中心にバンシロやビワの剪定伐採作業も行われました!

奄美市の市民清掃日でした。
我が、浦上町では中学生をはじめ各団体ごとに清掃区域を分けて作業を行なっています。
公園や有盛神社、トネヤ跡、川土手の草刈り等額に汗をしながら頑張っています。
青年団は公民館を中心におこないます。
ミカンコミバエ対策の作業も進められ、町内会役員有志を中心にバンシロやビワの剪定伐採作業も行われました!

Posted by bukibuki at
11:23
│Comments(0)
2016年02月20日
2016年02月19日
2016年02月19日
有盛神社落書き
奄美市の文化財に指定されている浦上町の「有盛神社」の雨戸や壁に落書きがある!
神社の山全体が文化財として指定されています。
処罰の対象にもなります!
見回りも増やしていきます。
今後このような事がないようお願いします。
ご利益どころが、罰が当たりますよ!





神社の山全体が文化財として指定されています。
処罰の対象にもなります!
見回りも増やしていきます。
今後このような事がないようお願いします。
ご利益どころが、罰が当たりますよ!




