2023年01月29日
第4回野良猫調査実施
今日は朝8時30分から、今年度最後の第4回野良猫調査を行いました。
町内から約10名、猫部の協力員が14名かな?
調査のたびに増えていきます!
後日、マップを作って町内に配布周知していきます。

町内から約10名、猫部の協力員が14名かな?
調査のたびに増えていきます!
後日、マップを作って町内に配布周知していきます。

2022年10月12日
第2回野良猫調査
10月2日(日)午前七時三十分から、第2回目の野良猫調査を行いました。
1回目は六匹、今回は八匹と計算されましたが、パソコンに整理する段階で、12匹だと確認されました。
3回目、4回目と今後日程調整を終えてから、連絡をします!
野良猫が減るといいですね。





1回目は六匹、今回は八匹と計算されましたが、パソコンに整理する段階で、12匹だと確認されました。
3回目、4回目と今後日程調整を終えてから、連絡をします!
野良猫が減るといいですね。





2022年09月27日
新聞記事
25日(日)の野良猫調査の新聞記事です!
世界自然遺産に登録された住民の意識改革が必要です。
以前から、野良猫については、苦情が寄せられていました。
みんなで、協力して野良猫のいない地域に育てていきましょう!

世界自然遺産に登録された住民の意識改革が必要です。
以前から、野良猫については、苦情が寄せられていました。
みんなで、協力して野良猫のいない地域に育てていきましょう!

2022年09月25日
野良猫モニタリング調査
朝七時三十分から、「野良猫モニタリング調査」を町内会役員・理事・有志の皆さん及び(ANC)の皆さんで行いました。
町内からは17名が参加し、ANCの皆さんも同じ数くらいのメンバーが協力していただきました。
今日は六匹の猫が確認できました。
次回は、十月九日(日)午前七時から行います!
世界自然遺産に登録された奄美から、自然環境を守っていきましょう!




町内からは17名が参加し、ANCの皆さんも同じ数くらいのメンバーが協力していただきました。
今日は六匹の猫が確認できました。
次回は、十月九日(日)午前七時から行います!
世界自然遺産に登録された奄美から、自然環境を守っていきましょう!



