しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年02月25日

春の旅立ち

野草植物達も春の準備をしている!



  
タグ :旅立ち野草

Posted by bukibuki at 16:08Comments(0)季節野草

2017年02月18日

浦上若返り会2月定例会

2月12日(日)午後2時から、浦上公民館で浦上若返り会の定例会が行なわれました。
悦田会長の挨拶で始まり、「お手玉の会」指導の踊りや、最長老の子供さんによる尺八演奏!
カラオケ等、盛りだくさんの内容で、毎回楽しみにされています。






  

Posted by bukibuki at 22:35Comments(0)懇親会

2017年02月18日

上方体協卓球大会

2月12日(日)芦花部小中体育館にて、上方体協の卓球大会が開催されました。
我が浦上地区からは、男子5チーム、女子3チームが参加し高校生、青年団、婦人壮年団、五十代会。、若返り会の皆さんが大活躍をいたしました!
団体の部
男子:第3位 女子A:第2位、女子B:第3位
個人の部
男子B級
井口蔵治:第2位 永田貴博:第3位
女子の部
服部千恵子:第1位 赤塚さおり:第3位






  

Posted by bukibuki at 16:28Comments(0)スポーツ大会

2017年02月18日

運ばれていく

巨大ケーソンが運搬されていく。
十島村かな喜界島かな?

  

Posted by bukibuki at 15:56Comments(0)風景工事

2017年02月16日

紅白の桜

大熊峠の紅白桜

  

Posted by bukibuki at 17:34Comments(0)風景季節

2017年02月06日

笠利町用海岸

昨日の桜マラソンの帰りに、用集落に行ってきました。
どんよりと曇りの雲が立ちこめて、夏の季節のようにはいきません!
でも、砂浜はいつ来てもきれいです。




  

Posted by bukibuki at 17:31Comments(0)風景季節

2017年02月05日

ニホンコウノトリ

マラソンに行く途中の喜瀬海岸で「ニホンコウノトリ」を見かけた!
詳しいOさんによると、いつもこの辺りで見かけるという。
何か徳をした気分だ!
その後も、花見コースの須野ダムの上空を太平洋側に向かってトン行くのも見かけた。
ラッキー

  

Posted by bukibuki at 21:00Comments(0)

2017年02月05日

奄美観光桜マラソン大会

奄美観光桜マラソン大会を撮影してきました。
例年に比べ、須野ダム周遊コースは3分咲きに満たない雰囲気でした。
それでもカメラを片手に、花見を楽しみながら走るランナーも!
ハーフコースのトップも、花見コース(15km)のトップも後ろのランナーをずいぶんと引き離し走ってきましたよ!





  

Posted by bukibuki at 17:53Comments(0)季節スポーツ大会

2017年02月03日

ハイビスカス

真冬でも咲きます!

  

Posted by bukibuki at 20:20Comments(0)

2017年02月02日

本茶峠桜満開!

本茶峠の寒緋サクラが満開を迎えている!
名瀬側から頂上までは、ほとんどが満開に近い。
頂上から西に下る竜郷側は、3合目あたりまで満開に近いです。
週末は花見宴会が出来そうです!





  

Posted by bukibuki at 18:27Comments(0)風景季節亜熱帯植物