2016年03月28日
2016年03月28日
名瀬三角浜
今日の一日は忙しい!
朝一で小学校へ、卒業記念写真を届けて市民恊働推進課へ街灯補助金請求書届け。
午後からは農林振興課へミカンコミバエ除去作業写真届け、その後に生活支援支え合い協議体会合への出席、これから市税徴収放送と若返り会会計決算を行なう。
会合漬けなので写真は名瀬の三角浜」を!

朝一で小学校へ、卒業記念写真を届けて市民恊働推進課へ街灯補助金請求書届け。
午後からは農林振興課へミカンコミバエ除去作業写真届け、その後に生活支援支え合い協議体会合への出席、これから市税徴収放送と若返り会会計決算を行なう。
会合漬けなので写真は名瀬の三角浜」を!

2016年03月27日
2016年03月26日
2016年03月26日
シャリンバイ
天気予報では曇りでしたが、太陽が顔を出しています。
道路の緑道や庭先では、シャリンバイの花が咲き出しています。
バラ科の常緑低木で日本各地や東アジアに分布しています。
朝日校区では今夜、小・中・幼の先生方の送別会が浦上公民館行われます。

道路の緑道や庭先では、シャリンバイの花が咲き出しています。
バラ科の常緑低木で日本各地や東アジアに分布しています。
朝日校区では今夜、小・中・幼の先生方の送別会が浦上公民館行われます。

2016年03月24日
卒業式
今日は小学校の卒業式でした。
地元の朝日小学校からの案内で卒業式に参加してきました!
いやっ、記念写真の撮影も依頼されていましたので毎年参加しています。
120名の卒業生、そのほとんどは朝日中学校へ入学します。
この子達が成人する頃は70代全般!
頑張らないいけないね!





地元の朝日小学校からの案内で卒業式に参加してきました!
いやっ、記念写真の撮影も依頼されていましたので毎年参加しています。
120名の卒業生、そのほとんどは朝日中学校へ入学します。
この子達が成人する頃は70代全般!
頑張らないいけないね!





2016年03月23日
2016年03月17日
青い実
1〜2月が、余りにも暖かったせいか、3月の中旬になっても寒さが残る。
寒緋サクラは青い実をつけてほとんどが葉桜になっています!
4月の入学式の頃には、真っ赤に熟れている事でしょう。
中学校の卒業式も終わり、高校の合格発表もすんで新しい人生に向って進んでいく事でしょう。
町内会も各団体の総会準備が進んでいるようで、身の回りが騒がしい。

寒緋サクラは青い実をつけてほとんどが葉桜になっています!
4月の入学式の頃には、真っ赤に熟れている事でしょう。
中学校の卒業式も終わり、高校の合格発表もすんで新しい人生に向って進んでいく事でしょう。
町内会も各団体の総会準備が進んでいるようで、身の回りが騒がしい。

2016年03月13日
名瀬港整備
九州地方整備局が進めている港湾整備の一環で、大きなケーソンがゆっくりと移動していく。
名瀬港も外海からの大波が大分消波されている!
観光バースに大型豪華観光船が接岸出来るのも、そのおかげでしょう!
50年前とは違う名瀬港の眺めです。

名瀬港も外海からの大波が大分消波されている!
観光バースに大型豪華観光船が接岸出来るのも、そのおかげでしょう!
50年前とは違う名瀬港の眺めです。

2016年03月12日
晴れの一日
今日は一日中いい天気でしたね!
明日も晴れて欲しい。
毎月第2日曜日は「若返り会」(老人クラブ)の定例会です。
今年度は三役で副会長!
明日は朝日小学校の吹奏楽部の定期演奏会で、撮影を依頼されていて午後3時前には小学校へ行く。
この年で仕事があるのは有り難い!

明日も晴れて欲しい。
毎月第2日曜日は「若返り会」(老人クラブ)の定例会です。
今年度は三役で副会長!
明日は朝日小学校の吹奏楽部の定期演奏会で、撮影を依頼されていて午後3時前には小学校へ行く。
この年で仕事があるのは有り難い!
