2022年09月13日
2022年06月10日
浦上公民館改修工事始まる!
浦上公民館の改修作業が始まっています。
築四十年を超える建物で、壁のヒビや屋上の漏水が懸念されています!
市民協働推進課からの説明では、9月中旬までの工期で行われます。
特に壁の塗装工事では、締切状態もあり、昼間の利用が制限されます。
利用を考えておられる皆さんは、町内会長までご連絡ください。


築四十年を超える建物で、壁のヒビや屋上の漏水が懸念されています!
市民協働推進課からの説明では、9月中旬までの工期で行われます。
特に壁の塗装工事では、締切状態もあり、昼間の利用が制限されます。
利用を考えておられる皆さんは、町内会長までご連絡ください。


2020年05月08日
沖防波堤つながる
久しぶりに名瀬市街に行った。
帰りに山羊島によったら、沖防波堤がつながっていた!
コロナで自粛生活をしている間に、台風は損部分がつながっている。
今年はうるう年で旧暦4月が2回ある!
例年なら、梅雨に入っているが、まだらしい?
自粛が1ヶ月延長で、公民館が利用出来ない。
町内会の自治活動が滞り気味です。
早く解除ならないかな〜!

帰りに山羊島によったら、沖防波堤がつながっていた!
コロナで自粛生活をしている間に、台風は損部分がつながっている。
今年はうるう年で旧暦4月が2回ある!
例年なら、梅雨に入っているが、まだらしい?
自粛が1ヶ月延長で、公民館が利用出来ない。
町内会の自治活動が滞り気味です。
早く解除ならないかな〜!

2018年12月18日
2018年09月28日
有盛神社屋根修理完工!
有盛神社の屋根修理が9月26日水)に完工した!
今後は社殿周りの清掃作業を行い、修理完成祝いを準備する。
大勢の皆様の多大な善意と、
「奄美市紡ぐきょらの郷づくり事業」助成によって短期間で完成しました。
ご協力をいただきました、関係者の皆様に心から感謝申し上げます!



今後は社殿周りの清掃作業を行い、修理完成祝いを準備する。
大勢の皆様の多大な善意と、
「奄美市紡ぐきょらの郷づくり事業」助成によって短期間で完成しました。
ご協力をいただきました、関係者の皆様に心から感謝申し上げます!



2018年08月18日
有盛神社屋根改修契約終了!
有盛神社の改築契約を、15日に行いました。
8月16日〜9月16日の間に、屋根の改修工事を終える予定です!
台風で折れた大木の松の木が、屋根を直撃し雨漏りが続いています。
神殿に奄美市の文化財が奉納されているため
町内会の特別会計と、募金に寄る改築です!

8月16日〜9月16日の間に、屋根の改修工事を終える予定です!
台風で折れた大木の松の木が、屋根を直撃し雨漏りが続いています。
神殿に奄美市の文化財が奉納されているため
町内会の特別会計と、募金に寄る改築です!

2017年06月08日
2017年02月18日
2015年10月27日
名瀬本港埋め立て工事始まる
名瀬本港の埋め立てが始まっています。
私が中学生の頃に浚渫して出来た港です!
大きなパイプで海水ごと港町(マルタニ付近)の埋め立てをしていました。
今度は埋め直してまちづくりに利用されます!
50年前とは状況が全く違ってきたようです。
外側は岸壁になるようです。
先に出来上がっています。
生きている間に新しい町が出来るのかな?



私が中学生の頃に浚渫して出来た港です!
大きなパイプで海水ごと港町(マルタニ付近)の埋め立てをしていました。
今度は埋め直してまちづくりに利用されます!
50年前とは状況が全く違ってきたようです。
外側は岸壁になるようです。
先に出来上がっています。
生きている間に新しい町が出来るのかな?


