しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年07月07日

タイワンコモチシダ

ハチジョウカグマ(タイワンコモチシダ)をよく見てみると、子供を背負っている。
子を見てみると小さな葉を持っている。
「無性芽」と呼ばれている!葉から落ちた無性芽は根を出し新しい個体として育っていく。
自然の営みすごいです!

  

Posted by bukibuki at 17:28Comments(0)亜熱帯植物

2019年07月07日

ハチジョウカグマ

ハチジョウカグマ(タイワンコモチシダ)は新芽が赤くとてもきれいです!
本茶峠へ行く旧県道沿いに見られます。

  

Posted by bukibuki at 16:21Comments(0)季節亜熱帯植物