2022年05月29日
防災避難火災訓練
5月29日(日)は午前10時から、浦上町内会防災避難消火訓練を行いました。
幸に雨がやんで、約60名の皆さんが参加いただきました!
高台三箇所への避難訓練と、消火訓練、発電機指導訓練、
リヤかー組み立て訓練を終了して、おにぎりを配布しました。
通常は、炊き出し訓練もありますが、コロナ禍でおにぎりは購入して配布いたしました。
また、AED訓練も行っていましたが、消防署の都合で来年度へ繰り越しです!
毎年繰り返し行うことが、非常時に大変役に立ちます!
今後も取り組んでまいります。




幸に雨がやんで、約60名の皆さんが参加いただきました!
高台三箇所への避難訓練と、消火訓練、発電機指導訓練、
リヤかー組み立て訓練を終了して、おにぎりを配布しました。
通常は、炊き出し訓練もありますが、コロナ禍でおにぎりは購入して配布いたしました。
また、AED訓練も行っていましたが、消防署の都合で来年度へ繰り越しです!
毎年繰り返し行うことが、非常時に大変役に立ちます!
今後も取り組んでまいります。



