2015年09月12日
芦穂の里敬老会
民生児童委員&町内会長として「芦穂の里」の敬老会に出席いたしました。
芦花部にある特老ですが大勢の皆さんが入所されています。
鳩浜町にあるグループホームからも見えていました!
余興には輪内保育所の児童も参加し、「とっちぶる、ながていみぃ、さぎゃさぎゃ」等を唄い、カッパ体操、ニンニンジャーを上手に踊って敬老者の皆さんを喜ばせています。
民謡と舞踊もあり、敬老者の方々が「永良部ユリの花」を踊り、職員の皆さんは「黒糖酒賛歌」フロアー一杯にを踊り、花を咲かせました。
芦花部集落の皆さんの八月踊りと、六調で終了しました。




芦花部にある特老ですが大勢の皆さんが入所されています。
鳩浜町にあるグループホームからも見えていました!
余興には輪内保育所の児童も参加し、「とっちぶる、ながていみぃ、さぎゃさぎゃ」等を唄い、カッパ体操、ニンニンジャーを上手に踊って敬老者の皆さんを喜ばせています。
民謡と舞踊もあり、敬老者の方々が「永良部ユリの花」を踊り、職員の皆さんは「黒糖酒賛歌」フロアー一杯にを踊り、花を咲かせました。
芦花部集落の皆さんの八月踊りと、六調で終了しました。




Posted by bukibuki at 17:15│Comments(0)
│敬老会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。