2016年06月10日
民生委員児童委員研修会
今日は朝8時30分から、民児委員会の定例会で宇検村と大和村への研修でした。
焼け内の里で情報交換と保健師の小島敦子さんの講話がありました!
手話研修もあり、「花咲く郷土」の意味が初めて分かったような気がします。
昼食後、滝の園訪問を終え大和村の大和の園へ訪問しました。
午後4時前に名瀬について、一日が終了しました。



焼け内の里で情報交換と保健師の小島敦子さんの講話がありました!
手話研修もあり、「花咲く郷土」の意味が初めて分かったような気がします。
昼食後、滝の園訪問を終え大和村の大和の園へ訪問しました。
午後4時前に名瀬について、一日が終了しました。



Posted by bukibuki at 17:55│Comments(0)
│民児協
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。