しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2021年05月18日

サクララン

有盛神社の上寺(ウンテラ)に咲く、サクララン、アオノクマタケラン、クマタケランです!
お墓の少し下の草刈りを続けています。
4月5月と市民清掃日が中止になり、参道も草が生え放題になりつつあります!
花が咲いていると和みますね!
< サクララン >
 ガガイモ科
  サクララン属(ホヤ属)
分布;屋久島・種子島以南の
    南西諸島、台湾
    中国南部、オーストラリア
生育地:海岸近くの林
花期:5月~9月
*サクラの仲間でも
 ランの仲間でもない
サクララン
サクララン
サクララン
サクララン
サクララン


同じカテゴリー(文化財)の記事画像
武蔵鐙(ムサシアブミ)
年末年始
有盛神社境内草刈り
有盛神社入り口草刈作業
有盛神社見学
有盛神社草刈作業!
同じカテゴリー(文化財)の記事
 武蔵鐙(ムサシアブミ) (2023-01-17 14:36)
 年末年始 (2023-01-05 18:11)
 有盛神社境内草刈り (2022-11-16 21:09)
 有盛神社入り口草刈作業 (2022-11-10 20:33)
 有盛神社見学 (2022-10-27 17:52)
 有盛神社草刈作業! (2022-10-22 16:18)
Posted by bukibuki at 17:51│Comments(0)文化財季節
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サクララン
    コメント(0)