しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2021年08月31日

旧奉安殿

奉安殿とは、戦前の日本において、天皇と皇后の写真(御真影)と教育勅語を納めていた建物。
昭和13年に建てられた。
龍郷町旧秋名小学校跡
旧奉安殿


同じカテゴリー(歴史)の記事画像
有盛神社草刈作業!
朝日小学校奉安殿
ウンテラ松(有盛神社)
三州バス停浦上
田中一村旧居宅
相撲練習
同じカテゴリー(歴史)の記事
 有盛神社草刈作業! (2022-10-22 16:18)
 朝日小学校奉安殿 (2021-09-13 15:57)
 ウンテラ松(有盛神社) (2021-05-14 14:52)
 三州バス停浦上 (2019-09-21 13:34)
 田中一村旧居宅 (2018-10-31 00:06)
 相撲練習 (2018-08-31 22:45)
Posted by bukibuki at 15:10│Comments(0)歴史
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
旧奉安殿
    コメント(0)