しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年12月07日

アリモリソウ

私の住む浦上町には、平家伝説のある「有盛神社」があります!
特に植物で、「アリモリソウ」が有名です!
花期は10月から12月とありますが、草本によっては、2月頃まで咲き続けます。
植物学者の「田代安定」が明治27年に植物学雑誌に発表しています。
東京大学の標本が残されていて、ラベルに「アリモリソウ(田代新称)と記されていつという。
標本の採集地が奄美大島の有盛古墳がある、山中であることから、
本種のなはこれにちなむものと推測されています。




  

Posted by bukibuki at 18:25Comments(0)野草野の花