しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年01月29日

寒緋桜

本茶峠の桜は、もうほとんどが満開です!
日曜日は花見客で満杯になるのでしょうね。
 寒緋ザクラはバラ科サクラ属の植物。サクラの原種の一つ。
旧暦の正月あたりに咲くことからガンジツザクラと呼ばれることもある。
別名ヒカンザクラ、タイワンザクラ、ヒザクラとも言う。ヒガンザクラとは異なる。
 カワヅザクラは、日本にあるサクラの一種である。
オオシマザクラ とカンヒザクラ の自然交雑種であると推定されている。
寒緋桜
寒緋桜
寒緋桜
寒緋桜
寒緋桜


同じカテゴリー(観光)の記事画像
フェリーとしま2
奄美パーク島々の饗宴
日本丸
4月15日の記事
にっぽん丸
カツオ祭り
同じカテゴリー(観光)の記事
 フェリーとしま2 (2023-01-18 17:30)
 奄美パーク島々の饗宴 (2022-10-31 14:25)
 日本丸 (2022-06-23 18:10)
 4月15日の記事 (2022-04-15 20:55)
 にっぽん丸 (2022-04-12 14:18)
 カツオ祭り (2021-05-07 14:29)
Posted by bukibuki at 17:37│Comments(0)観光季節
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
寒緋桜
    コメント(0)